
韓国式ピラティスを始めたいけど、どのスタジオがいいんだろう…



では、スタジオの選び方と全国のおすすめ韓国式ピラティススタジオをご紹介しますね。
韓国式ピラティスが気になっていても、どのスタジオを選べば本当に効果を実感できるのか迷っていませんか?
実は、韓国式は見た目の変化が早く、姿勢や体のクセまで改善できる反面、トレーナーや設備の質で効果が大きく変わるのが特徴です。
この記事では、全国から厳選した韓国式ピラティスおすすめスタジオ5選を、料金・特徴・口コミまで徹底比較。
さらに、失敗しない選び方や体験レッスンで確認すべきポイントも解説します。読めば、自分にぴったりのスタジオが明確になり、最短で理想の体に近づけます。
結論は、「質の高い指導」×「通いやすさ」を両立するスタジオがベストです。
- 韓国式ピラティスと日本式の違い
- 韓国式ピラティスおすすめスタジオ5選の料金・特徴・口コミ
- 失敗しないスタジオ選びの基準
- 初回体験で必ず確認すべき5つのポイント
- 韓国式ピラティスで得られる効果と注意点
韓国式ピラティスおすすめスタジオ5選


まずは比較表でチェック|料金・特徴・口コミ一覧
![]() ![]() Pilates isM | ![]() ![]() Centreal Pilates Japan | ![]() ![]() MiinUP | ![]() ![]() Kkot Pilates 上尾店 | ![]() ![]() LIME Pilates | |
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 銀座・東銀座・那覇 | 渋谷 | 大阪市 | 上尾市 | 東中野・大宮 |
営業時間 | 7:00〜23:00 | 平日 10:00~20:00 土日 10:00~19:00 | 9:00~21:00 | 平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~19:30 | 9:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 (臨時休業あり) | 不定休 | 不定休 | 水曜日 | 不定休 |
レッスン形式 | 完全個室パーソナルレッスン(1対1) オンラインレッスン (会員特典) | プライベートレッスン (1対1) セミプライベートレッスン (2対1) | マシンピラティスのマンツーマン指導が中心 1対2・1対3のセミプライベートレッスンにも対応 | パーソナルレッスン (1対1) 少人数制のグループレッスン | 完全個室パーソナルレッスン(1対1) |
料金プラン | 入会金:15,000円 月2回:18,000円(税込) 月4回:30,000円(税込) 月8回:50,000円(税込) 都度払い:15,000円(税込) | 入会金:15,000円 プライベート回数券 3回:29,800円 5回:53,500円 10回:96,000円 20回:176,000円 30回:240,000円 50回:360,000円 セミプライベート回数券 3回:24,000円 5回:38,000円 10回:68,000円 | 入会金: 1,100円 マシンパーソナル 単発1回:8,800円 月2回:15,400円 月3回:21,450円 月4回:26,400円 月6回:39,000円 月8回:51,200円 マシン少人数(ペア/3名) 6,600円(2名レッスン) 5,500円(3名レッスン) | 入会金:22,000円 月額プラン(パーソナル) 月2回 ¥19,800 月4回 ¥38,400 月8回 ¥72,000 月額プラン(セミパーソナル) 月2回 ¥11,000 月4回 ¥19,800 月8回 ¥26,400 平日昼限定通い放題プラン ¥36,250 都度利用(パーソナル) 1回 ¥9,900 5回券 ¥47,000 10回券 ¥89,000 | 入会金:13,000円 事務手数料:3,300円 サブスク 月2回:19,800円 月3回:27,000円 月4回:34,000円 回数券 20回:140,000円 30回:204,000円 50回:315,000円 100回:600,000円 |
1レッスンあたりの最安値 | 6,250円 | セミプライベート:6,800円 | プライベート:7,200円グループ:5,500円 | パーソナル:6,400円セミパーソナル:3,300円 | パーソナル:9,000円6,000円 |
初回体験料金 | 50分(パーソナル体験) | 5,000円8,800円 セミパーソナルレッスン 3,000円 | プライベートレッスン(パーソナル) 55分/5,500円 マットピラティス体験 (グループ) 55分/1,100円 | マシンピラティス体験1,000円 セミグループレッスン 無料 ※オープニングキャンペーン | パーソナルレッスン11,000円 |
設備・マシン | キャフォーマー バレルなど補助マシン 完全個室 レンタルウェア・タオル・水無料 更衣室・シャワー完備 | 韓国式リフォーマー(最新型)キャデラック(タワー) チェア バレル など豊富なピラティスマシンを完備 | リフォーマー(リフォーマーのほかキャデラック、ラダーバレル、チェアを設置) 全スタジオとも更衣室完備 | ピラティス専用マシンをフル完備韓国の高級ピラティスマシンブランド「.fonv」の機器を導入 | チェア バレル | リフォーマー(タワー付)
予約方法 | 公式サイトからオンライン予約 (24時間受付) | 公式サイトからオンライン予約 (24時間受付) | 公式サイトからオンライン予約 (24時間受付) | 公式サイトからオンライン予約 (24時間受付) LINE・Instagram | 公式サイトからオンライン予約 (24時間受付) LINE |
Google口コミ | 4.9 | 4.9 | 5 | 5 | 5 |
特典・キャンペーン (予告なく終了の場合あり) | 月4回・月8回プラン入会でオンラインレッスン(週3回)が無料 | 体験プライベートレッスン 体験当日の入会で入会金0円 | 特になし | 新規オープン記念キャンペーンとして、通常 22,000円 の入会金が無料&初月月会費半額になる特典を実施中 | 初回1,000円体験+入会金・事務手数料無料(期間限定) |
詳細確認 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
おすすめのスタジオ5つを詳しく紹介
Pilates isM


完全個室が叶える、あなた専用の“美スタイル”
- 完全個室で集中できるマンツーマン指導
- 週3回のオンラインレッスンが無料で付帯
- 朝7時〜夜23時まで年中無休で通いやすい
Pilates isMは、東京(銀座・東銀座)と沖縄(那覇)に展開する韓国式マシンピラティス専門スタジオ。
全店舗が完全個室のマンツーマン指導で、周囲を気にせず自分だけの時間に集中できます。料金は月2回18,000円〜、都度払い15,000円と明瞭。さらに通いながら週3回のオンラインレッスンが無料で受けられるのは業界でも稀少です。
朝7時〜夜23時まで年中無休で、仕事前後にも通いやすく、男性も利用可能。目的やレベルに合わせたオーダーメイドのプログラムで、姿勢改善からボディラインづくりまで幅広く対応します。
Pilates isMの概要
スタジオ名 | Pilates isM |
---|---|
住所 | 銀座店:東京都中央区銀座4丁目13-8ソフィア・スクエア銀座302 東銀座店:東京都中央区銀座7丁目15−8タウンハイツ銀座104 沖縄那覇店:沖縄県那覇市泉崎1-13-13 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
レッスン内容 | 韓国式マシンピラティスによるオーダーメイドボディメイク |
レッスン形式 | 完全個室マンツーマン |
導入マシンの種類 | 韓国式リフォーマー(最新型) キャフォーマー バレルなど補助マシン |
料金プラン(税込) | 月2回 :18,000円 月4回 :30,000円 月8回 :50,000円 都度 :15,000円 |
初回体験料金 | 5,000円(キャンペーン価格) |
男性受講の可否 | 可 |
口コミを見る
清潔感のある可愛いお部屋で、東銀座からアクセスも良いです。
初めての体験でマシンのことなど全くわからなかったのですが、先生が丁寧に教えてくれました。
きつすぎず、簡単すぎず、ちょうど良い難易度だったのが良かったです。
そんなにハードな動きをしたつもりはなかったのに翌日に筋肉痛がきて、こんなにインナーマッスルを使えてたのだと驚きました。
先生がとてもスリムで素敵だったのと、個人的なピラティスの体験談を教えていただいたので、やる気がでました。
今回を機に、ピラティス始めることにしました!
ずっと気になっていたピラティスを体験させて頂いて楽しかったです!
とても気持ちよかったししっかり効いてる感じもあってぜひ続けたいと思いました!
ありがとうございます!
アクセス
銀座店
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | 東銀座駅徒歩2分 銀座駅徒歩6分 有楽町駅徒歩10分 |
駐車場の有無 | なし |
東銀座店
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | 築地市場駅 徒歩約7分 東銀座駅 徒歩9分 |
駐車場の有無 | なし |
沖縄那覇店
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | ゆいレール旭橋駅 徒歩5分 旭橋駅徒歩5分 |
駐車場の有無 | 隣接コインPあり |
\ 今なら5,000円で体験レッスン/
Centreal Pilates Japan


表参道で体感できる、K‑POPアイドルも通う美ボディ習慣
- 韓国国内20店舗を展開するブランドの日本第1号店
- 韓国製最新マシン&本場インストラクターによるレッスン
- 明治神宮前駅から徒歩10秒の通いやすい立地
Centreal Pilates Japanは、韓国国内で20店舗を展開する実績を持つピラティスブランドの日本第1号店。
韓国製の最新マシンを完備し、骨格から整えるボディメイクを提供します。
明治神宮前駅から徒歩10秒という抜群の立地で、忙しい日常の中でも通いやすさ◎。
マンツーマンや少人数制レッスンで、一人ひとりの体の癖や目的に合わせたプログラムを作成し、姿勢改善・骨盤矯正・美ライン形成をサポートします。
Centreal Pilates Japanの概要
スタジオ名 | Centreal Pilates Japan |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前6丁目32‑1 |
営業時間 | 平日 10:00~20:00 土日 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
レッスン内容 | 韓国式マシンピラティス(姿勢改善・ボディメイク・骨盤調整など) |
レッスン形式 | プライベート(1:1) セミパーソナル(最大2名) |
導入マシンの種類 | 基本的なピラティスマシン一式 |
料金プラン(税込) | プライベート回数券 3回:29,800円 5回:53,500円 10回:96,000円 20回:176,000円 30回:240,000円 50回:360,000円 セミプライベート回数券 3回:24,000円 5回:38,000円 10回:68,000円 |
初回体験料金 | グループ体験:5,500円 プライベート体験:8,800円 |
男性受講の可否 | 男性可(プライベートのみ) |
口コミを見る
内装がとても洗練されていて気分が上がります!
私はパーソナルのチケットを購入していますが、先生方もレベルに合わせた内容でLessonしてくださるので苦なく続ける事ができています。
10回以上継続するといつの間にかボディラインも変わり、周りの人から痩せた?と言われる事も増えました。
都内のマシンpilatesでスタジオに迷われている方がいたら本当におすすめです。
明るく開放的なスタジオで、毎回気持ちよく通わせていただいています。リフォーマーをはじめ、さまざまなマシンが揃っており、自分のコンディションに合わせて難易度も調整していただけるのがとてもありがたいです。
また、通われている方々も落ち着いた雰囲気の方が多く、グループレッスンも少人数制なので、先生がどなたであってもしっかりと個別に指導してくださるのが魅力です。雰囲気重視のピラティスではなく「しっかり身体に効いている!」と実感できるレッスン内容で、通い始めて1年ほど経ちますが、身体の使い方が上達し、安定感が増したのを実感しています。
これからしばらくはパーソナルレッスンでお世話になる予定ですが、キャデラックでのピラティスを楽しみにしています!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
アクセス
Centreal Pilates Japan
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | 明治神宮前駅7番出口より徒歩10秒 原宿駅・表参道駅より徒歩5分 |
駐車場の有無 | なし |
\ 体験当日の入会で入会金0円/
MiinUP


韓国アイドル体型を目指す、魅せるボディメイク
- 韓国式マシンピラティスが受けられる大阪で日本初のスタジオ
- リーズナブルな料金(例:2回15,400円・4回26,400円)で気軽に通える
- マンツーマン・少人数・キッズ対応など、多様なレッスン形式に対応
MIINUP Pilatesは、大阪・北堀江で日本初となる韓国式マシンピラティス専門スタジオ。
オシャレな韓国カフェ風の空間の中、全設備完備のマシンを使ったマンツーマンや少人数(1対2・1対3)でのレッスンが可能です。
マシンパーソナルは2回15,400円、4回26,400円と通いやすい料金設定。
さらに中高生向け割引やマットレッスン、キッズクラスもあり幅広い層に対応。
インストラクターの交代でもお客様カルテでスムーズな対応が保証されるなど、質の高いサービスが魅力です。
MiinUPの概要
スタジオ名 | MiinUP |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西区北堀江1丁目12−6 正隆大阪ビル 4階 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
レッスン内容 | 韓国式マシンピラティスによる全身トレーニング、姿勢改善・代謝向上・オルチャン体型づくり |
レッスン形式 | パーソナル(マンツーマン) グループレッスン(2名〜3名) |
導入マシンの種類 | 基本的なピラティスマシン完備 |
料金プラン(税込) | マシンパーソナル 単発1回:8,800円 月2回:15,400円 月3回:21,450円 月4回:26,400円 月6回:39,000円 月8回:51,200円 マシン少人数(ペア/3名) 6,600円(2名レッスン) 5,500円(3名レッスン) |
初回体験料金 | マシンパーソナル初回体験:5,500円 |
男性受講の可否 | 要確認 |
口コミを見る
その日の体調や、各々のレベルに合わせてレッスンしてくださるので、ピラティス初心者でも楽しく続けられています。
窓から自然光がたっぷり入るので、レッスンの度に心身共にリフレッシュ。お水が完備されているところも高ポイント。
韓国風のインテリアが可愛くてお水やサプリ、可愛いウェアなども用意してくださっていてkpop好きにはたまらない空間です。
ピラティス全くの初心者ですが先生が優しくてレベルや身体の悩みに合わせて毎回メニューを組んでくださるので楽しく通ってます!
アクセス
MiinUP
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | 四ツ橋駅より徒歩2分 |
駐車場の有無 | なし |
\ 大阪で韓国式ピラティスをするなら/
Kkot Pilates 上尾店


公式アンバサダーの韓国式プレミアムピラティス
- 韓国製ハイエンド .fonvマシン導入、公式アンバサダーショールーム
- 2025年8月オープン、駅徒歩1分という抜群のアクセス
- パーソナル/セミパーソナル対応で丁寧なボディケア実現
Kkot Pilates上尾店は、2025年8月オープンの最新韓国式マシンピラティススタジオ。
JR上尾駅東口から徒歩1分のアクセス抜群の立地に、韓国製ハイエンドマシン .fonv(フォンブ)を導入した、全国でも数少ない公式アンバサダーショールームです。
完全マンツーマンおよび少人数制のセミパーソナルレッスンを提供し、姿勢や柔軟性、筋バランスを丁寧に整えるプログラムが特徴。
通いやすく洗練された空間で、効率的に理想ボディを目指せます。
Kkot Pilates 上尾店の概要
スタジオ名 | Kkot Pilates 上尾店 |
---|---|
住所 | 埼玉県上尾市宮本町3-2 A-Geo・タウン 110 |
営業時間 | 平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~19:30 |
定休日 | 水曜日 |
レッスン内容 | 韓国式マシンピラティス(.fonv社製高級マシン使用)、姿勢・柔軟性・筋バランス重視 |
レッスン形式 | パーソナル(1:1) セミパーソナル形式対応 |
導入マシンの種類 | 韓国製高級ピラティスマシン「.fonv」を導入 |
料金プラン(税込) | 月額プラン(パーソナル) 月2回 ¥19,800 月4回 ¥38,400 月8回 ¥72,000 月額プラン(セミパーソナル) 月2回 ¥11,000 月4回 ¥19,800 月8回 ¥26,400 平日昼限定通い放題プラン ¥36,250 都度利用(パーソナル) 1回 ¥9,900 5回券 ¥47,000 10回券 ¥89,000 |
初回体験料金 | オープニングキャンペーン初回体験:1,000円 |
男性受講の可否 | 男性はパーソナルのみ受講可能 → 完全紹介制 |
口コミを見る
kkotでマシンピラティスの体験レッスンを受けました。初めてのマシンピラティスでしたが、インストラクターの方がとても丁寧に教えてくださり、安心して受けることができました。
普段意識しない筋肉をじっくり動かす感覚があり、特に骨盤まわりがしっかり支えられるような感覚が印象的でした。産後の骨盤矯正にも良さそうだと感じました。 身体のバランスや姿勢を見直すきっかけになってよかったです。
初めてのピラティスでしたが、丁寧に説明していただけたので安心できました。
初心者に合わせたレッスンをしていただけたので、大きな負担はなかったですが、しっかり筋肉痛になっています!
インストラクターさんのお人柄もとても良かったです!ありがとうございましたっ
アクセス
Kkot Pilates 上尾店
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | JR上尾駅東口 徒歩約1分 |
駐車場の有無 | なし |
\ 初回体験1,000円のオープニングキャンペーン実施中/
LIME Pilates


あなた専用の“韓国式ボディメイク空間”
- 1回あたり¥6,000〜¥7,000で通える回数券プラン
- サブスク(月4回)で1回¥8,500のリーズナブルな継続利用
- 韓国式ボディメイクで女性らしい体型に導く本格プログラム
LIME Pilatesは、韓国式パーソナルマシンピラティスに特化したスタジオで、東中野・大宮の2店舗を展開。
ビジター料金は¥11,000、サブスク(月4回3ヶ月プラン)は¥34,000(1回あたり¥8,500)という明瞭な料金体系が魅力。
回数券では最大100回で1回あたり¥6,000という驚きの単価も実現可能。
インナーマッスルを鍛える韓国メソッドで女性らしいしなやかなラインを整えます。
男性も +¥2,000で受講可能です。
LIME Pilatesの概要
スタジオ名 | LIME Pilates |
---|---|
住所 | 東中野店:東京都中野区東中野5丁目6−10 第二池元ビル 1F 大宮店:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目266 12Grandio Sakuragicho701 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
レッスン内容 | 韓国式パーソナルマシンピラティスで、姿勢改善やボディメイク、肩こり・骨盤矯正など対応 |
レッスン形式 | 完全マンツーマン(パーソナルレッスン) |
導入マシンの種類 | リフォーマー、チェア、バレルなど多様なマシンを完備 |
料金プラン(税込) | サブスク 月2回:19,800円 月3:27,000円 月4回:34,000円 回数券 20回:140,000円 30回:204,000円 50回:315,000円 100回:600,000円 |
初回体験料金 | 11,000円 |
男性受講の可否 | 要確認 |
口コミを見る
韓国式パーソナルピラティスを受けてみて、本当に体の変化を実感しています。
これまでグループレッスンではなかなか効果が出なかったのですが、パーソナルならではの細かいフォーム修正や体の使い方の指導がとてもわかりやすく、毎回新しい発見があります!
特に嬉しいのは、姿勢が改善されたことで肩こりや腰のだるさがかなり楽になったこと。鏡を見るのが楽しくなりました!
インストラクターの方は専門知識が豊富で、韓国本場の最新メソッドも取り入れたメニューを組んでくださるので、安心して任せられます。 「ただ鍛える」のではなく、「しなやかで美しい体づくり」ができるスタジオだと思います。
完全予約制で人目も気にならず、自分だけの空間で集中できるのも魅力です!
初めてピラティスを体験しましたが、想像以上に気持ちよく、体がスッキリしました。
スタッフの方々がとても丁寧で、初心者の私にも分かりやすくサポートしてくれたので、安心して参加できました。
スタジオも清潔感があり、落ち着いた雰囲気でリラックスできました。
終わったあとは、体だけでなく心も軽くなったような感覚に。本当に素晴らしい時間でした!
アクセス
東中野店
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | 東中野駅徒歩4分 |
駐車場の有無 | なし |
大宮店
項目 | 詳細 |
---|---|
最寄駅 | 大宮駅徒歩3分 |
駐車場の有無 | なし |
\ キャンペーンで初回体験料が1,000円/
選定基準|全国から厳選した理由とポイント
韓国式ピラティスは、ただ「体を鍛える」だけではなく、見た目の変化と内側の機能改善を同時に叶えることを目的としています。
しかし、全国には数多くのスタジオが存在し、どこを選んでも同じというわけではありません。
実際には、指導者の質やマシン環境、予約の取りやすさによって、結果や満足度に大きな差が出ます。
そこで今回の記事では、全国の韓国式ピラティススタジオの中から、次の基準で特に優れた5店舗を厳選しました。
選定ポイント


- 韓国式ピラティス特有のマシン操作や骨格アプローチに精通しているか。
- 国際資格や韓国式独自資格の保有、または長年の実務経験があるか。
- 初心者にもわかりやすく、安全かつ的確に指導できるスキルがあるか。


- リフォーマー、キャデラック(タワー)、チェア、バレルなど主要マシンを揃えているか。
- マシンのメンテナンスが行き届き、快適かつ安全に使用できる環境か。
- 完全個室または半個室で、集中できるプライベート空間があるか。


- マンツーマン、少人数制、グループ、オンラインなど目的に応じた形式が選べるか。
- ダイエット・姿勢改善・産後ケア・リハビリなど多目的に対応できるプログラムがあるか。
- 受講者の体調や目標に合わせてレッスン内容をカスタマイズできるか。


- 料金体系がわかりやすく、初回体験や回数券・月額プランなど選択肢が豊富か。
- 入会金や事務手数料、キャンセル規定などの条件が明示されているか。
- 通いやすい立地とアクセス(駅近・駐車場有りなど)で、無理なく継続できるか。


- 実際の利用者から高い評価を得ているか(Googleレビュー等)。
- 効果を実感した具体的な声やリピート率の高さが確認できるか。
- 雰囲気や接客態度に関する評価も安定して高水準か。
このように、「質」+「環境」+「信頼性」の3軸を重視して選定しています。
特に韓国式ピラティスは姿勢やボディラインへの変化が早い分、正しい指導と適切なマシン設定が欠かせません。今回ご紹介するスタジオは、どれもこれらの基準をクリアしており、初心者から経験者まで安心して通える環境が整っています。



ピラティスは“どこで学ぶか”で効果がまるで違います。せっかく時間とお金をかけるなら、あなたの体に本当に合った指導と環境を選んでください。
その一歩が、半年後の自分の姿を大きく変えますよ。
利用者の口コミ・評判からわかるメリットと注意点
韓国式ピラティスの口コミを分析すると、効果や満足度の高さが際立つ一方で、注意しておきたい点も存在します。
総じて「質を重視する人には向いているが、予約についての不満が少しある」という傾向が見られました。
ここでは、実際の利用者の声からわかったメリットとデメリットをまとめます。
メリット | デメリット |
---|---|
短期間で効果を実感 2〜3か月で姿勢改善や体型変化を感じた人が多数。 姿勢・ボディラインの改善 猫背や反り腰の改善、ウエストや脚のラインが整ったという声が多い。 マンツーマンで丁寧な指導 一人ひとりの体に合わせたフォーム修正が的確で、初心者も安心。 マシンの使い方がわかりやすい リフォーマーやチェアなどのマシンも、段階的に丁寧に説明してくれる。 スタジオの雰囲気が良く通いやすい 清潔感や居心地の良さを評価する口コミも多数。 | 人気店は予約が取りづらい 特に平日夜や休日午前は埋まりやすく、早めの予約が必要。 料金がやや高め 韓国式はマンツーマン&マシン完備のため、日本式グループより高額になりやすい。 インストラクターとの相性がある 指導スタイルや雰囲気は人によって異なるため、体験レッスンで確認必須。 |



口コミは良い面も悪い面も含めてあくまで参考です。
最終的には体験で、自分の体がどう反応するか確かめてみてください。
韓国式ピラティスおすすめスタジオの選び方と失敗しないコツ


韓国式と日本式の違い|効果・特徴・マシンの種類
同じ「ピラティス」という名前でも、韓国式と日本式ではアプローチや目的、使用するマシンに大きな違いがあります。
簡単に言うと、韓国式は見た目の変化と体の機能改善を同時に追求し、日本式は姿勢や体幹の基礎作りに重きを置く傾向があります。
そのため、どちらを選ぶかによって得られる効果やレッスン内容が変わります。
韓国式ピラティス | 日本式ピラティス | |
---|---|---|
目的 | 短期間での見た目の変化(ボディライン・姿勢)+機能改善 | 長期的な体幹強化・姿勢改善 |
効果が出るスピード | 2〜3か月で変化を感じる人が多い | 半年〜1年で徐々に効果を実感 |
レッスン形式 | マンツーマンや少人数制が中心 | グループレッスンも多く、料金は比較的安め |
指導方法 | 1人ひとりの骨格・体型に合わせた細かいフォーム修正 | 基本的な動作や全体的な姿勢改善を重視 |
使用マシン | リフォーマー、キャデラック(タワー)、チェア、バレルなどをフル活用 | マット中心、もしくはリフォーマーのみのスタジオも多い |
トレーニング強度 | 部位別に負荷を細かく調整でき、ボディメイク要素が強い | 負荷は中程度で、姿勢改善やリハビリ目的に適している |
雰囲気 | 完全個室または半個室で集中できる環境が多い | 広めのスタジオで複数人が同時に受 |
韓国式ピラティスは、「短期間で結果を出したい」「美しいボディラインを作りたい」という方に向いています。一方、日本式ピラティスは、「じっくり体幹を鍛えたい」「無理なく長く続けたい」という方におすすめです。
どちらにもメリットがありますが、目的やライフスタイルに合わせて選ぶことが大切です。


トレーナーの資格や指導経験を確認する重要性
韓国式ピラティスで効果を出すためには、“どんなトレーナーに教わるか”が何より大切です。
同じマシンや同じ動きをしても、指導者の知識や経験によって効果のスピードや安全性は大きく変わります。
特に韓国式は、骨格や筋肉の状態に合わせた細かなフォーム修正が必要になるため、正しい知識と経験を持ったトレーナーの存在が欠かせません。
- 安全性の確保
- 不適切なフォームでの運動は、腰や膝の痛みなどケガの原因になります。資格保持者は解剖学や運動生理学を学んでおり、安全に指導できます。
- 効果の最大化
- 経験豊富なトレーナーは、あなたの弱点やクセを瞬時に見抜き、的確な修正をしてくれます。これにより短期間で成果を感じやすくなります。
- モチベーションの維持
- トレーナーの声かけやサポートは継続の原動力になります。経験者ほど適切な励ましとアドバイスができます。
資格や経験の確認方法
- 公式サイトやプロフィールで保有資格(国際資格・韓国式独自資格など)をチェック
- 指導歴の長さや、これまでに担当した生徒数を確認
- SNSや口コミで、教え方や雰囲気を知る
- 初回体験で、質問に的確に答えてくれるかを見極める



迷ったときは、「この人に教わりたい!」と思えるかどうかも基準にすると良いでしょう。
予約の取りやすさと通いやすさの判断基準
韓国式ピラティスは人気が高く、特に平日夜や休日午前は予約が埋まりやすい傾向があります。
せっかく良いスタジオを選んでも、予約が取れなければ継続は難しくなります。また、立地やアクセスの良さも通い続けるために重要な要素です。
「予約の取りやすさ」+「通いやすさ」=継続のしやすさと考えて選びましょう。
- 人気の時間帯(平日18〜21時・休日午前)に予約枠があるか
- 予約方法が簡単か(LINE・WEB・アプリなど)
- 直前予約やキャンセル待ち制度があるか
- 定期枠(毎週同じ曜日・時間)が確保できるか
- 自宅や職場から30分以内で通えるか
- 駅から徒歩5分以内、または駐車場完備か
- 営業時間がライフスタイルに合っているか(早朝・夜間対応など)
- 近くに他の用事を済ませられる施設(スーパー・カフェなど)があるか



トレーニングは“続けられる環境”が9割です。近くて予約しやすいスタジオは、あなたの体づくりの最高の味方になりますよ。
初回体験で確認すべき5つのポイント
韓国式ピラティスは効果が早く出やすい分、スタジオやトレーナーとの相性が結果を左右します。
そのため、初回体験では「レッスンが良かった」だけでなく、通い続けられるかどうかを見極めることが大切です。
以下の5つのポイントを押さえてチェックしてみましょう。
- トレーナーとの相性
- 話しやすく、質問に丁寧に答えてくれるか
- 自分の体の状態や目的に合わせて提案してくれるか
- 無理のない負荷設定をしてくれるか
- マシンや設備の充実度
- リフォーマーやキャデラック、チェア、バレルなど必要なマシンが揃っているか
- マシンやスタジオが清潔に保たれているか
- 更衣室・シャワー・アメニティなど付帯設備もチェック
- レッスン内容のわかりやすさ
- 動作の説明が明確で、初心者でも理解しやすいか
- フォーム修正やポイントの指摘が的確か
- レッスン中の雰囲気が自分に合っているか
- 予約の取りやすさ
- 希望する時間帯の空き状況を聞いてみる
- 予約方法(LINE・アプリ・WEBなど)が簡単か
- 定期的に通いやすいシステムがあるか
- 料金・契約条件
- 月額制・回数券・都度払いなどプランの選択肢があるか
- 入会金や事務手数料、キャンセル料などの条件が明確か
- 長期契約を結ばなくても始められるか
料金以外にかかる追加費用や契約条件のチェック
韓国式ピラティスのスタジオ選びでは、表示されているレッスン料金だけを見て契約すると失敗することがあります。
なぜなら、多くのスタジオでは入会金や事務手数料、キャンセル料など「レッスン代以外の費用」が発生する場合があるからです。
また、契約期間や解約条件を事前に確認しないと、通わなくなっても費用がかかり続けることもあります。
- 入会金・登録料
- 新規入会時に1〜2万円ほどかかることが多い。
- 事務手数料
- 契約や更新の際に数千円発生する場合あり。
- キャンセル料
- 当日や前日のキャンセルに料金が発生するケース。
- マシン使用料
- 一部スタジオでは特定マシン利用時に追加料金がかかることも。
- ウェア・マットレンタル料
- 毎回数百円〜千円程度。
- 休会費用
- 一時的に通えない期間に、月額制の場合は休会費がかかる場合あり。
- 契約期間の有無
- 3か月・6か月・1年などの縛りがあるか
- 途中解約の条件
- 解約金や違約金の発生有無
- 支払い方法
- 月払い、都度払い、回数券、クレジット引き落としなど
- 自動更新の有無
- 契約更新が自動か、手続きが必要か



事前に追加費用と契約条件をしっかり確認すれば、予算オーバーや契約トラブルを防ぎ、安心して通い続けられます。
よくある質問
おすすめの韓国式ピラティススタジオ:まとめ
韓国式ピラティスは、姿勢改善・体幹強化・ボディライン作りを短期間で実感できる魅力的なメソッドです。
この記事では、全国から厳選したおすすめスタジオ5選を、料金・特徴・口コミとともにご紹介しました。
スタジオを選ぶ際にチェックすべきポイントは以下の3つです。
- 質の高い指導
- 経験豊富で、体の状態に合わせた指導ができるインストラクターがいること。
- 通いやすさと予約の取りやすさ
- 自宅や職場から通いやすく、希望の時間帯に予約が取れること。
- 明確な料金・契約条件
- 追加費用や契約縛りがなく、安心して続けられる料金体系であること。
何より、「やってみたい」と思った瞬間がスタートの合図です。
思い立った今行動すれば、理想の体に近づくスピードも早まります。
まずは気になるスタジオの体験レッスンを予約して、韓国式ピラティスの魅力を自分の体で実感してみてください。